診療科・部門紹介

診療科

小児科

当院小児科では、従来から感染症(呼吸器・腸管・腎・尿路系・中枢神経系など)の診断・治療を中心とした急性期医療に積極的に取り組んできました。 今後は、これまで以上に少子高齢化社会に生まれたこどもたちをより大切に育てるための保健活動(乳幼児健診・予防接種・予防医学など)にも、より積極的に取り組み、皆様に一層ご信頼いただける小児科を目指しています。 また地域の医療機関の先生方との連携もより密接にし、中河内地区の初期救急医療機関(輪番制、毎週 木曜日 担当)として地域医療に貢献していきたいと考えております。

診察スケジュール

午前 1診 高屋 山岸 中井 山岸 髙屋 髙屋
(内分泌)
(第1.3のみ)
午前 2診 中井 卜部 山戸 松野 平林 担当医
午前 3診 古賀
{神経外来}
(第1.3のみ)
藤代
(神経外来)
(第2.4のみ)
- 岡崎
(アレルギー外来)
- -
午後 1診 - 高屋(内分泌) - 峰(循環器) - -
午後 2診 予防接種 - 山岸
(アレルギー外来)
(第2,4のみ)
後期健診(第4なし) 予防接種 -
午後 3診 - - 予防接種
(第1,3,5)
金子
(夜尿症)
(第4のみ)
- -
※ 後期健診  受付時間 午後1:00~2:30まで 診察時間 午後2:00~
※ 予防接種  受付時間 午後1:00~2:00まで 診察時間 午後2:00~

担当医紹介

常勤医師

髙屋 淳二 Jyunji Takaya

副院長
専門分野
一般小児科・小児内分泌
資格
小児科学会専門医・内分泌学会専門医

山岸 満 Mitsuru Yamagishi

医員
専門分野
一般小児科 小児アレルギー
資格
小児科学会専門医

中井 陽子 Youko Nakai

医員
専門分野
一般小児科

小児科の特徴

①総合病院の小児科なので、CT,MRI,エコーなどの画像診断が即日に検査が可能です。診断が早期に可能なのですぐに
 治療に進むことができます。

②当院では、患者さんの様々なニーズお答えするために以下の特殊専門外来を行っています。
 担当医の先生方は、大学病院でも診療されている先生なのでより専門性が高い診療を行っています。
 診察を希望される方は、小児科外来までお問い合わせください。

内分泌外来

1型および2型糖尿病・肥満・甲状腺疾患(先天性甲状腺機能低下症、バセドウ病、橋本病)・副腎疾患・性早熟症の診断と治療 を行っています。低身長症には診断にもとづき、成長ホルモン治療を行います。

アレルギー外来

アトピー性皮膚炎・食物アレルギーなどの診断・治療を行っています。

循環器外来

循環器外来は、小児の循環器疾患を対象としています。先天性心疾患としては、心室中隔欠損症・心房中隔欠損症などの疾患。 後天性心疾患では、川崎病による冠動脈障害が代表的です。

神経外来

神経外来は、小児の脳・神経・筋肉に関する病気を診ています。 脳では、発達の遅れ・熱性けいれん・てんかん・脳性麻痺・脳炎・脳症、があります。神経では、顔面神経麻痺やギランバレー症候群が代表的です。 それぞれの病気に合わせて、脳波・CT・MRIを適宜行います。

夜尿症

夜尿症は、命に危険の及ぶ病気でもなければ成人まで治らない病気でもありません。しかし、ご家族と本人の悩みは深く、宿泊行事をあきらめたり、いろんなことに消極的になったりしているお子さんを多く見受けます。当科では、ご両親様やお子さんが「治したい」と思っている場合は、すべて治療対象であると考えています。

心理相談(心理カウンセリング)のご案内

心理相談では、こころの緊張や不安などを解消し、情緒の安定とこころの発達を促すよう働きかけます。相談内容としては、学校に行けない・朝が起きれない・頭痛・腹痛・発熱・嘔吐などの身体症状を繰り返す、などです。
また、発達面での困難があるお子様への一連のアセスメント・サービスを中心とした発達相談サービスも行っています。言葉や発達の遅れが気になる、コミュニケーションがとれない、集団行動などに不適応があるなどの相談についても対応しております。(添付資料に詳しい内容を添付してあります。)

心理カウンセリングに関しては、まず医師による診察が必要です。
電話予約の際に、心理カウンセリングが必要かの診察をしたい旨をお伝えください。
  • 発達相談サービスのご案内

実施している検査

エコー検査 心臓エコー・腹部エコー
生理機能検査 心電図・脳波
各種画像診断検査 CT検査・MRI検査
検体検査 生化学検査・形態学的検査

施設基準・認定施設情報

  • 乳幼児救急医療管理加算
  • 小児入院医療管理料4
  • 日本小児科学会専門医制度研修施設
河内総合病院公式インスタグラム